内装
納車されて3週間、結構写真をUpしましたが、内装の写真が無いことに気づきました。
こんな感じです。右MTだということがよく判ると思います。
キーシリンダーは右側にあります。ポルシェの特徴としてキーシリンダーが左にあるというのがよく言われますが、むしろ外側にあるという表現が正しいようです。
ウインカーは左側にあります。最近はボクスターに乗る時間が長いんで、デミオに乗るときのほうがよく間違えます。
サイドブレーキも左側にあります。日本車でもたしかNSXや現行Zはこんな感じだったと思います。特に違和感なく使えています。
シートです。ボクSにどノーマルのシートって、むしろ珍しいかもしれません。
かなり太目の私にはちょうどよいホールドです。細身の人は腰が左右に動いてしまうかもしれません。そういう人にはスポーツシートの方が良いと思います。
また、奥の方に写っているドアポケットの蓋ですが、ここだけレザー仕上げになっています。これは素ボクとSとの差別化ポイントです。
ペダルです。見ての通り全体に左寄りで、フットレストが大変狭くなっています。また、クラッチの左側の空間も狭いため、足が大きい人だと運転しづらいかもしれません。私は26cmですが、特に問題なく運転できてます。
なにかと悪いうわさの多いポルシェの右ハンドルですが、少なくとも現行型では大きな問題は無いようです。
後日、続きをUpするかも知れません。
最近のコメント