久々の更新です。
ついにミシュランからパイロットスポーツ3が出ました
…んな事ではなく、話題のプレステ3を購入しました。

新潟駅のヨドバシカメラに昨日の夜から並んだおかげで、60GBタイプを購入できました。
あそこは駅の通路の中にあるので、屋根もトイレもあって徹夜で並ぶにはもってこいの立地条件なのです。
昨日からかなり荒れた天気でしたが、別に苦も無く12時間待つことが出来ました。

これが中身です。
思ったより大きく重たいです。わかりやすいようにボクスターのカタログと並べてみました。
これから早速初期設定をやろうと思います。
そのうちゲームのレビューなど書いてみたいと思います。
« 松茸 |
トップページ
| 白鳥(一周年) »
« 松茸 |
トップページ
| 白鳥(一周年) »
はやっ!(笑)もう、手に入れちゃったんですか?
PS3はかなりPCに近いモノになっていると聞きました。やはり初期設定などが必要なんですね。最近のワタシはDSでマリオや脳トレなんかしてますが、ゲームからはかなり遠ざかっています。我が家のPS2は非常用DVDプレイヤーとなっています。PS3にも興味はありますが…とりあえずqwertyさんのレポート待ちですね(^^ゞ。
投稿: Celeste | 2006.11.11 13:58
素早い!
グランツ-リスモはやってみたいし、どうしようか考慮中!
レポート期待です!
投稿: mipple11 | 2006.11.11 18:06
PS3って、どんなことができるものですか?よく耳にしますが、この種の機械モノには全く疎くて想像がつきません。ゲーム機のようですが60GBもあるなんて、私のパソコンのHDDの容量をはるかに上回っています。
私も、qwertyさんのレポート待ちの一員に加わります(笑)!
投稿: odosiotare | 2006.11.11 22:50
たしかにはやい!!
テレビのNEWSで出てましたが・・。
ブルーレイどこまで使えるのでしょうか?
パソコンの外付けとしては使えるのかな??
レポお待ちしてます!
投稿: tomtom | 2006.11.12 06:49
>Celesteさん
発売日だというのにいきなりソフトウエアアップデートが必要だったり、結構わかりにくかったです。
インターネット環境は前提条件となっているようです。
投稿: qwerty | 2006.11.13 22:09
>mipple11さん
私もGTHDが目当てなんですが、ソフト発売時に本体が無いと悲しいので敢えて発売日購入にチャレンジしました。
投稿: qwerty | 2006.11.13 22:10
>odosiotareさん
色々と出来すぎて、未だに全体を把握していません。
あまりに多機能すぎてゲームはその中の一機能に過ぎなくなっています。これはソフトメーカーにとってはあまりいい事ではないと思います。
投稿: qwerty | 2006.11.13 22:13
>tomtomさん
PS3にパソコン用のUSBデバイスを接続することは出来ますが、PS3のBDをパソコンから使用する機能はありません。
それが出来ると画期的なんですがねぇ。
投稿: qwerty | 2006.11.13 22:14
12時間も並んだんですね。新潟って寒くないんですか(笑)?
これからPS3の記事が増えるのが楽しみです。いろいろな楽しみ方が有りそうですね。
投稿: today216 | 2006.11.13 22:29
こんにちは。
高三の息子も遊んでおります。
受験もなんのそのの状態に陥っておりますので、お仕事頑張ってくださいませ。
投稿: セイウチ | 2006.11.14 13:44
>today216さん
並んだ場所が駅の中だったので、それほど寒くはなかったです。
ほとんど晒し者状態でしたが…
投稿: qwerty | 2006.11.15 20:47
>セイウチさん
この時期はセンター試験に向けての追い込みかと思いますが、きっとその余裕が勝利を呼び込むことでしょう。
風邪に気をつけて頑張ってください。>息子さん
投稿: qwerty | 2006.11.15 20:49
お買い上げ有難うございます(爆)
バンバンとソフトを購入して頂かないと
潤わないので、
よろしくお願いいたします(核爆)
投稿: ken | 2006.11.20 15:08
>kenさん
超遅レスで申し訳ありません。書き込みがあったことに気がつきませんでした。
今のところ持っているのはリッジ7とガンダムです。リッジは1080pにも完全対応で感動モノです。
これからのソフトではAFRIKAに期待しているのですが、いまだにどんなゲームだか全く不明なんですよね…
投稿: qwerty | 2006.11.30 21:37