白鳥(一周年)
しばらく更新をサボっているうちに、当ブログも一周年を迎えてしまいました。
いよいよ冬も近づいてまいりました。冬の鳥といえば、やはり白鳥ですね。
というわけで佐潟へ行って来ました。ラムサール条約にも登録されている湿地ですが、市の中心部にある我が家から車で30分程で行けます。
全景です。釧路や尾瀬といった有名どころと比べるとかなりスケールが小さいですが、それなりに良い景色です。
アップにしてみました。この日は小さいデジカメしか持って行かなかったのでイマイチ寄り切れていません。
この辺は水に流れがあるのですが、右側の白鳥はずっと静止していました。カメラを意識していたのかもしれません。
今週に入ってこちらは毎日雨の日が続いており、来週には雪に変わりそうな気配です。ボクスターはそろそろ冬眠に入る事になりそうです。こちらの冬はほとんど晴れるということがありませんが、それでも晴れ間があって道路も乾いているなら出来るだけ走ろうと思っています。
一周年おめでとうございます。
またこれからも続けていってくださいね。
白鳥のために佐渡ですか・・。
さてはジェットホイルにのりましたか?
それともフェリーかな。。
私も新潟出身なんです~。
投稿: tomtom | 2006.12.01 01:10
ご無沙汰しておりました。
もうそちらは雪が降り始めるのですね。
僅か数百キロの違いなのに、冬になると、まるで違う生活が始めるのって、とても不思議ですね。
雪が降らなければ商売にならない人もいるワケでしょうが、あまりにもの大雪も心配ですね。どうぞ御自愛してくださいませ。
投稿: セイウチ | 2006.12.01 04:03
こんにちは。クニオです (^-^)/
一周年、おめでとうございます。
全景の写真、天気は良いのに寒そうですね。
ここが雪に覆われると、キレイなんでしょうね。 ('-^*)/
投稿: クニオ | 2006.12.02 17:58
>tomtomさん
いや、「佐渡」ではなく「佐潟」です。
新潟市内にある湖です。「さがた」で変換してもでてこないし、かなりマイナーな場所です。
地元民でなければ間違えてしまうのも無理はありません。
投稿: qwerty | 2006.12.04 20:50
>セイウチさん
新潟と群馬なんて世界地図で見ればほとんど同じ場所にしか見えませんが、山を一つ越えるだけで気候が全く違います。
狭い島国に多様な気候が存在するのは、世界的にも珍しい環境のような気がします。
投稿: qwerty | 2006.12.04 20:52
>クニオさん
>一周年、おめでとうございます。
ありがとうございます。
これからも、マイペースでやって行きたいと思います。
今日は少しだけ雪が積もりましたが、すぐ溶けてしまいました。本格的な雪はもう少し先になりそうです。
投稿: qwerty | 2006.12.04 20:54
BLOGのURL変更しました。
今後もよろしくです。
投稿: しんじ | 2006.12.09 08:13
ブログ1周年おめでとうございます!
そちらは、もう雪ですか。qwerty号は、長い冬休みになるんですね。
白鳥を見ると、子供の頃手に持っていたチョコレートを1羽の白鳥に全て奪われた記憶がよみがえってきます。食べ物の恨み恐るべしです(笑)。
投稿: odosiotare | 2006.12.10 21:42
一周年おめでとうございます!
そして、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくです~。
投稿: JUN | 2007.01.01 18:02
qwertyさん、明けましておめでとうございます。
ご無沙汰しておりますが、お忙しい毎日送っておられるのでしょうか?
本年もどうぞよろしくお願いしますっ。
投稿: giacomo_pcn | 2007.01.02 06:18